
不動産を買取してもらうとどのくらい価格は安くなりますか?

依頼した不動産会社が悪いのでは?と思い、他の会社にも問い合わせてみたところ、うちでも買い手を見つけることは簡単ではないだろうと言われてしまいました。ただし、買取という方法ならすぐに現金化できると言われて、買取という方法があることを知りました。
買取だと仲介よりも価格は低くなるということでしたが、不動産を買取してもらうとどのくらい価格が安くなるのでしょうか?
仲介よりも買取価格が安くなる理由についても知りたいです。あと、買取してもらうとして、少しでも高値を付けてもらうコツや方法があれば、それについてもご回答いただけますよう、どうぞよろしくお願いいたします。

買取価格は仲介よりも2〜3割安くなるのが一般的です
不動産会社が家を買取した場合、そこに付加価値をつけるためにリフォームやリノベーションなどを行い再販します。再販するのに経費がかかるのも、買取価格が安くなる大きな理由です。
また、買取した物件が必ずしも売れるわけではありません。買い手が見つかるまで不動産会社は固定資産税なども支払わなくてはいけないなどのリスクを負うことになるため、リスク分も買取価格に反映してきます。
買取する不動産会社の多くが、目標利益を売却価格の10%程度に設定しているため、買取価格は仲介よりも2〜3割安くなっています。
不動産の買取を行っている不動産会社でも、再販できないと思った物件は買取してもらえないこともあるので、その点も覚えておきましょう。
買取するかどうかの判断は、不動産会社によっても異なります。少しでも買取価格を高くしたいなら、複数の不動産会社に問い合わせて買取価格を算出してもらいましょう。
依頼先の不動産会社は、買取と再販売の実績が豊富なところを選んだ方が、高値での買取が期待できます。
所有している家を高く売りたいなら、買取に固執しないことも大事なポイントです。どうしても急いで現金化したい場合は仕方ないのすが、時間に余裕があるならまずは一般的な仲介というやり方を選択して、最終手段として買取してもらうことをおすすめします。