【3008】追分 売地 B区画
※クリックで画像が切り替わります。
![]() |
|||
追分エリアの中で、更にいくつかのエリアに分かれています。こちらは、国有林が隣接する、標高1000mの高地を走る1000m林道のエリア。国有林や、水源地として利用されている敷地は、深い森で包まれています。国道18号線が渋滞しているときなど、裏道として利用されていますが、近年は追分エリアの人気も
高まり、別荘やお店の建築で沸いています。軽井沢景観条例に基づく、建築規制できちんと景観は守らられているので、深い緑の景観はそのままに、新しいテイストも加わったのではないでしょうか。
そんな1000m林道から一歩入ったこの土地は、道路間口が広く、B区画が約48m、A区画が36uと余裕をもってお使いいただけます。接道を南方向に進むと、そのまま主要道路の浅間サンラインへ出られますので、日常の生活も便利な立地です。周辺の環境から、ギャラリーや店舗なひそかに人が集う場所としてもよいかもしれません。
物件番号 | 3008 |
物件名 | 【3008】追分 売地 B区画 |
価格 | 商談中 |
所在地 | 北佐久郡軽井沢町追分 |
交通 | しなの鉄道「信濃追分」駅から約3.7q、上信越道「碓井軽井沢」I.Cから約18q |
取引態様 | 仲介 |
土地 | 土地面積(公簿)A区画:1,000.2u(302.56坪)B区画:1024.98u(310.05坪) 権利:所有権 地目:宅地 地勢:平坦地 道路:北西側/幅員約5.5mの公道 現況:更地 |
建物 | |
マンション | |
公法制限 | 都市計画:非線引 用途地域:第一種低層 建蔽率:20% 容積率:20% 軽井沢町の自然保護対策要綱 長野県景観条例 |
設備 | 水道:公営水道 排水:浄化槽 電気:中部電力 ガス:個別プロパン |
取引 | 現況:更地 引渡し時期:相談 ※建築条件付き ※分筆前につき、表記面積、寸法等について、売買時に増減あり。 ※B区画の南側一部について、地役権の設定予定。 |
備考 | 追分宿までは、約973m、軽井沢町立西部小学校までは約1.7qほ、セブンイレブンまでは約743mほどになります。 |